鼻かみ指導をしました
- 2025年11月26日
- 未分類
11月の保健指導で、子どもたちに鼻のかみ方を伝えました。

くま組は紙芝居を読みながら、「どうやったらばい菌いなくなるかな?」などと問いかけていきました。
途中で鼻のかみ方を教えてくれたり、鼻をかむ真似をしている子もいました。
これまでに手洗い・うがいの指導をしているため、
ばい菌(鼻水)をやっつける意識が高まっていると感じています。

うさぎ組では、一緒にティッシュを使って鼻をかんでみました。
看護師が見本を見せると、「自分も!」と
意欲的に参加してくれました。

りす組はティッシュを使って、自分で鼻にあてるところから始めました。
一生懸命、看護師の真似をしています。
正しい鼻のかみ方を伝えていくことももちろんですが、
自分たちでやってみたい!という意欲をもち
実際に経験していくことを大切にしています。


