すくわくプログラム参加
- 2025年3月24日
- 未分類
今年度、「とうきょう すくわくプログラム」に参加し、[自然豊かな有栖川宮記念公園があり、全身で四季を感じる]をテーマに、各クラスで自然に触れる遊びについて探求しました。0歳・1歳・2歳各クラスの活動の後、3クラス合同で「わくわくデー」でかんな節や小さな丸太を使って遊んだことを報告させていただきます。
0歳児クラスの活動内容と時間等 準備したもの ボトル・石・葉・砂
①自然物を見て触れる 20分程度 自由参加 ②ボトルに入れて遊ぶ 20分程度 4~6人
1歳児クラスの活動内容と時間等
①虫ってなぁに? 10分程度 自由参加 ②虫に触れる 20分程度 自由参加 ③虫の声 15分程度2回 自由参加 ④虫と五感 40分程度5回 自由参加
2歳児クラスの活動内容と時間等
①どんぐりを知ろう 20分程度 12名 自由参加 ②蜘蛛の巣にくっつくかな? 20分程度 自由参加 ③蜘蛛の巣にどんぐりをつけてみよう 30分程度 自由参加
異年齢児の活動内容と時間等
①全身で思う存分素材を感じる 60分程度 35人程度